ひとりひとりの
個性を
引き出すために
感じる
考える
試す
を大切にする
保育
地域に愛され続けて
70余年
子どもたちの未来を
育み続けています
保育園とご家庭が
子どもを中心に一体となって
「やさしい保育」に取り組み
子どもの健やかな成長を
みんなで喜び合いたいと
考えています
私たちの理念 ~毎日の活動に工夫と変化を与え個性を引きだすきっかけに~
育てたい子どもの姿
育てたい子どもの姿
やり遂げる
意志の強い子
心を持てる子
表現できる子
山王保育園は、
乳幼児が健やかに育つために必要な
養護と教育の全てを備えた施設です。
「学校教育に必要な学習の基礎づくり」
「豊かな感性を養う音楽・絵画の指導」
「家庭や地域に育児支援の場を提供する」
など、新しい時代の保育に取り組む
認定こども園です。
保育の特色
音楽・表現
活動
豊かな感性を養う音楽指導や表現活動を通して、創造性を育みます。
自然との
ふれあい
園外保育や季節の行事を通して、自然の美しさや命の大切さを学びます。
学習の
基礎
づくり
就学に向けた基礎的な学習を遊びの中で楽しく身につけます。
体力
づくり
毎日の運動や遊びを通して、健やかな体と運動能力を育てます。
社会性の
育成
異年齢交流や地域との関わりを通して、協調性と社会性を身につけます。
食育活動
クッキング体験や野菜作りを通して、食への関心と感謝の心を育てます。
毎月行う行事■絵画指導(ゆり、さくら組) ■音楽指導 ■誕生会 ■身体計測 ■避難訓練 ■食育(ランチタイム)
■ベルマーク回収 ■体操教室(年4回) ■正座道場(ゆり組) ■スイミング教室(ゆり、さくら組希望者)
■0・1歳児健康診断(5・7・9・11・1・3月)
- 施設形態
- 認可保育園
- 施設名
- 山王保育園(保育所型認定こども園)
- 住所
- 〒250-0003 神奈川県小田原市東町1-30-30
- アクセス
- JR東海道本線(東京-熱海)小田原駅からバスで10分
小田急小田原線小田原駅から徒歩で20分
山王バス停から徒歩で1分
- 設立年
- 1972年
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)
土曜 7:00~16:00
日曜・祝日 定休日
備考:平日:18時以降、延長保育(保育部)
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
-
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 定員(保育部) 90 6 15 15 18 18 18 定員(幼稚部) 10 - - - 3 3 4 職種別の職員数
保育教諭 /
常勤業務保育教諭 /
非常勤栄養士 /
管理栄養士調理師 看護師
その他事務 /
その他10 5 2 2 0 3
- 園長
- 都築 顕道
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 法人名
- 西さがみ福祉会
- 備考
- 保育所型の認定こども園です。定員100名の中に、一号認定こども(幼稚部)、3歳児(3名)
4歳児(3名)、 5歳児(4名)があります。






